オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


ママのつぶやき 子育て事件簿 福浦路子 ひとりじかん とまごま日記 はるちゃんのおいしいレシピ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年06月10日

はっきりいって!

妊娠した。妹が帰ってきています。
初産で、
妊婦様状態です。
二人目妊娠中は、引っ越しを一人でした私。
里帰りもせずです。

出産後も、家のこと、孫のことで
てんてこまいのばあちゃんを見るに見かねて、
生後2週間で、公園デビュー。

こんな私,お妊婦さまのわがままに、

「うるせー!」
と言ってしまいそうになる。

育児は、生んでからスタートじゃ!
私だったら、今の間にとことん遊んどくけど?
とか、

ふん、
オッパイのませといたら、しばらくは、お金かからないし、
私なら、今の間に貯めとくけど?
とか、

ああ、しばらくは喋らないし。何も見ないし。聞いて意味分からんだろうから、
私なら、今の間は適当にだらけとくけど?
とか。

言いたい!言いたい!
けど、言えない!
他にも言いたいこといっぱいダア!

「ああ、妊娠したら、おなか張って、しんどいねえわかるう〜。ねときい〜」
とか言うてます。

寝ても生むまでなおらんよ。とは言えず。

「いやあん かわいい服!」
とか言うてます。

着るひとは、なんでも良いと思うけど?とか言わず。



みっけ!メンバーの鬼畜。  

Posted by 福浦路子 at 21:30Comments(0)

2010年06月05日

二人とも私の子ども、、。

今日、小学校の学習発表会でした。
とーってもレベルの高い発表内容で、
びっくりしました。
それは、全体的な感想。
我が子、、。
想像したとおり!
お姉ちゃんは、一生懸命皆の中で歌い
皆の中で、リコーダーを吹き、
ノルマの台詞を言いました。
今回、リコーダーを皆と吹くに、立候補したそうです!
(その他大勢とか思ってはいけません!
 使命をはたしました!)

弟。
ほぼ全員で、立って、台詞。
座って台詞、
が基本の一年生。

立つのは、普通。
座るのは一番早い。
うたは相変わらずクチパク。
台詞は、一人で言うので、いいました。せめられるもんね。
そして、最後、
後ろで手をくんで、
おなかを出して、横に体をゆらす、、。
出た!退屈な時のポーズ!

あちゃーな初発表会。
見終わった旦那がひと言、。

「きっちりビデオに収めたで!ふふふ。」

「ナイスですなあ。ふふふ。」  

Posted by 福浦路子 at 15:04Comments(0)