オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


ママのつぶやき 子育て事件簿 福浦路子 ひとりじかん とまごま日記 はるちゃんのおいしいレシピ

2009年04月10日

ふじ組

息子は、ふじぐみさんになったんだ。

ふじ組さんにその子はいなかった、、。

というのは、

10/30日生まれの。息子と一緒に新生児室に寝ていた

11/1日生まれの赤ちゃん。

同じ幼稚園に入学を決めていたので(二人目の有せん枠)

出会えるかな?

とおもっていました。

が、最後まで同じクラスにはなりませんでした。

授乳室で、何となく親しくなったお母さんだったのですが、

いざ、3年も経って、容姿も変わっていて、(出産間際のあの状態は、、、。ひどかったし。。)

目を凝らしてみても、分からなかった、、。

毎年名簿で名前だけ、確認して、

でも、後1年で、あいさつぐらいしたいねえ。。。

Posted by 福浦路子 at 01:12│Comments(3)
この記事へのコメント
福浦さんこんにちはo(^-^)o息子さん10月30日生まれなんですね!我が家の真ん中の兄貴は10月31日生まれですo(^-^)o9年前の1999年平成11年ではありますが。息子と近い方あまりいなくて親近感を覚えましたo(^-^)oそして私も優等生でなく職員室の常連と言うより職員室にも寄り付かない(笑)授業中は廊下で遊んでいて担任に怒鳴られ連れ戻される中学生でした。優等生でなかったにも親近感を(爆)私も高校生になれば真面目になりましたけどね〜♪
Posted by KAORI at 2009年04月18日 18:05
KAORIさん
そうなんです。15年10月30日。旦那の会社の経理に、
「おお!この数字、営業決定!」と、言われました。
KAORIさんも、優等生ではなかったんですね!
でも、いいわけですが、苦しいフォローですが、
子供が、やんちゃした時に、まあいいか、私もそうだったし。
と思える気がしませんか?
Posted by 福浦路子 at 2009年04月19日 08:31
福浦さんこんにちはo(^-^)oそうなんです(笑)どちらかと言うと真面目な優等生よりかはヤンキーに近かった私(笑)自分では元ヤンキーとは思ってませんが(苦しい?(笑)はたから見たら同じでしょう(爆)だから我が子が出来たら気持ちが分かると反抗期になるといずれは直るし多少の悪さもOKと思う自分でありたいと若い頃はそうでしたが、今常識ある年齢になりある程度おばちゃんになりそれなりに世間的にも一定の年齢に来るとやはり若い人や常識のない人を見ると、間違ってる事には言わずにいれないと言うか、言う言わないは別として「本当に今の若い子供は…」と思ってしまう自分がいて。年々歳がいくにつれ若い人達の気持ちが分からなくなって来る自分が悲しいかな現実でf^_^; それでも私は見た目が好きな恰好してて普通のママさんと言う恰好よりは多少又違う為か、上の中2の息子の中学で今年卒業した中3の少し悪っぽいヤンチャな子供達に(全く知らない出身小学校も違うのにも関わらず)必ず話しかけられたり挨拶されたり(笑)そんな悪っぽい子供達こそ良い子も沢山いてますしね実際。恰好が少し派手なので私に元ヤンキーの匂いを感じるのか(爆)どう見ても今ヤンキーには見えないんですがね私。髪も黒髪ロングですし(笑)自分の時の気持ちを思い出し、自分もそうだったんだからいつ迄も反抗期やヤンチャする子供達の気持ちを分かってやれる大人でいたいと反省しながらのここ数年ですo(^-^)o
Posted by KAORI at 2009年04月19日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。